テロのあった9月11日は、私はニュージーランドに留学中だった。
これは、その日の記憶があやふやになってきているなと気付いたので、
覚えているうちに書き留めておこうという、ただの備忘録です。
確か、朝のニュースでテロの様子が流れていた。
ホームステイしていたコープステーク家の家族がその画面に釘付けになっていて、
私も訳が分からないけど大変なことが起こっているらしい、と感じた。
そもそも映像が非現実的な上に、ニュース番組の早い英語を私はほとんど理解出来ていなかったので、もう本当にさっぱり訳が分からなかったのだ。
たぶん、私のその茫然とした様子を「ショックを受けている」と勘違いしたホストマザーが
「今日は学校を休んでいいのよ」と言ってくれた。
でも休んでもその家でゴロゴロするしかないので、
(そして私はそこで思う存分ゴロゴロするほど打ち解けてはいなかった)
学校に行ったと思う。
また、その夜だか、翌日だったか、
「パールハーバーのようだ、パールハーバーのようだってテレビでは言っているけど、あなたは気にしなくていいのよ」
とホストマザーに言われた。
その当時ちょうど「パール・ハーバー」というベン・アフレックとジョシュ・ハートネット主演の映画が公開されていて、それもあってか「like the attack on pearl harbor」としきりに表現されていたらしい。
でもそれも私にはあまり聞き取れていなかったので、「はぁ、そうなんだ…」と言われてやっと理解したくらいだった。
余談だが、pearl、という発音がどうしても上手く出来なくて、現地の友達に何度も何度も直された記憶がある。
その時の私は「真珠湾攻撃のようだ」と表現されても、
それに対して複雑な思いを抱いたり、ショックを受けたりするようなことがないくらい何も知らなかったし、
当時公開されていた映画「パール・ハーバー」を見て、考え込んだ日本人はどれくらいいたんだろう?
私は今だってよく分からない。
私の両親は日本にいて、
テレビをぼんやりと見ていたら突然画面が切り替わり、あの映像が流れたと言っていた。ライブだったのかもしれない。
父は「訳が分からなくて、映画か冗談かと思った」と言っていた。
2階の居間で絨毯に座って、薄暗い部屋でテレビに釘付けになる父の姿が思い浮かぶ。そこに私も居たような気がしてしまう。
Sep 12, 2017
Subscribe to:
Posts (Atom)