Apr 12, 2015

so small in the room







先週は次女の入園式がありました。

お姉ちゃんと一緒に幼稚園に行けることが楽しみで仕方なかった次女。
でもお姉ちゃんとクラスは違うんだよってこと、知らなかったかな。

初日、緊張すると斜めに傾いてしまう姿勢で、
肩からかけたカバンがずり落ちそうになりながら、
黙ってクラスルームに入っていきました。

慣らし保育はたった1時間、近くの喫茶店で時間を潰してから迎えにいくと、
園児さんたちはみんな自分のお席に着席してお迎えを待っていて、
次女もちょこんと座っていました。その肩の小さいこと。

私の姿を見つけると真顔だった顔がほんの少し笑顔になって
そのままじっとしながら教室の中でニヤニヤしていた。
こんなとき、長女ならぱっと満面の笑顔になって手を振っていたけど、
そういう性格ね君は。恥ずかしがりやで甘えん坊。

帰り道緊張の解けた次女は、
「きょうねシールをもらったの、ほらこれ、おはなのとキラキラの」
と自慢げに連絡帳を見せてくれました。



教室の中でたくさんの園児さんに囲まれた次女の姿
心細げで緊張した表情、思い出すとなんだか泣きそうになってしまう。
嬉しいんだか、切ないんだか
春の気分ってそういうものだった。







Apr 9, 2015

April is always




4月はいつだって落ち着かない。
昨年も5年前も15年前も、もちろん今年も。


4月のことを口走りながら3月を振り返りますが
3月にしたことは制作、制作、花見、花見、制作…。


横浜の動物園、ズーラシアには行かれたことありますか。
ゆいツール開発工房さんはスマトラの森林を守る活動をされています。
ズーラシアのスマトラトラのエリアで、4月から森林破壊の現状を訴えるパネルを展示されることになり、
そちらにイラストを使っていただきました。
画像はゆいツールさんのブログを見ていただければと思うのですが
この絵、原画も大きいですがパネルも特大です。
難しいことはわからなくても、それをみた子どもが
どうしてトラの親子は悲しい顔をしているの?とか
どうして地面はこんな色なの?とか
赤いぶつぶつしたものは何?とか
少しでも疑問がわいてくれたらいいなぁと思います。



今は絵本を2冊、制作しています。
まだ完成していないことを日記に書くのはどうかと思って書いていなかったんですけど
夏と秋の刊行を目指して頑張ってます。
勉強することばかりです。ありがたいです。
夏休み前には個展もします。

なので、この頃ひっそりしているし
インスタは食べ物と公園の写真ばかりだし
絵描き辞めたか?という雰囲気ですが、こっそりしつこく描いてます。


金曜日は入園式。
4月の話はまた今度。